



センチョクセレクト
商品コード:KN-26
石垣の塩~原点は森と海~ (500g) ¥1,350(税抜)
¥1,458 [税込]
※配送エリア
【東京23区】 への配送のみ受注しております。
【沖縄フェアVol.2、新登場商品!】
~エメラルドグリーンに輝く海から、真っ白な贈り物~
◆沖縄はサンゴ礁でできている島
沖縄はサンゴ礁が隆起してできた島です。このサンゴ礁においしい塩の秘密が隠されています。サンゴ礁は光合成を行っています。この光合成の際に、海水を浄化するだけでなく、ミネラルを放出しています。このため、キレイな海水+ミネラルと、おいしい塩を作るための条件が備わっているのです。
◆海水を汚す原因となるものが少ない
海水を汚す原因となる工場が少ないという点もおいしい塩を生み出す要因です。沖縄県には大きな工業地帯がないため、工場がほとんどありません。また、沖縄の海は黒潮という暖流が流れています。暖流が流れる地域の海は、濁りが少なく透明という特徴があります。その理由は、暖流にプランクトンや微生物を分解する働きがあるからです。
◆沖縄の塩は甘くておいしい
沖縄の塩は「甘くておいしい」と言われています。サンゴ礁の海水を活用した塩づくりがおこなわれている為さらにサンゴミネラルを含んだ甘みのある塩ができあがるのです。
◆およそ150種類もの種類がある
沖縄にはおよそ30か所の製塩所で150種類にも上る塩を作っています。塩の味は製法や産地で味が異なるため、用途に応じて様々な塩を使い分けることができます。こうした「塩」にこだわる文化もおいしい塩ができる背景になっていると考えられます。
商品内容
- 内容量
-
塩 (500g)
- 保存方法
- 高温多湿を避けて保管ねがいます
- 賞味期限
- 原材料
- 海水 (沖縄県石垣島)
- 栄養成分表示(100gあたり)
- エネルギー:0kcal
たんぱく質:0g
脂質:0g
炭水化物:0g
食塩相当量:82.0
カルシウム:1370mg
カリウム:210mg
マグネシウム:420mg
- 製造者
- 株式会社 石垣の塩 (沖縄県石垣市新川1145-57)
- 販売者名・住所
- 株式会社 香那ホールセール (東京都大田区大森南4-10-17)
- 備考・ご注意事項
お客様の声
3 reviews
レビューを書く